top of page
RECRUIT SITE
NEW TOPICS
最新のお知らせ
2024年5月28日
合同企業説明会
石川県本多の森庁舎で開催された合同企業説明会では、弊社ブースに多くの学生さんに訪れていただきました。本年も新卒採用を文系理系の学部を問わず幅広く募集しておりますので、ご興味のある方は公式HP等からお問い合わせください!
2021年3月25日
新卒採用会社説明会
2022年度新卒採用会社説明会の様子です。 コロナ渦ではありましたが、少しでも工場内の雰囲気が伝わればということで人数を調整し、実施致しました。 今回は会社概要、募集要項等の説明の他、品質管理部の方にも仕事内容を説明頂き、最後に試験室の見学を行いました。当社の魅力や仕事に対...
2021年3月16日
いしかわ就職フェア
こちらは先日行われました合同企業説明会の当社ブースです。各社、学生の呼び込みのために見やすく装飾などを行っている中、当社はシンプルなブースでしたが、沢山の学生の方に来て頂きました。少しでも当社の魅力が伝われば幸いです。ありがとうございました。
2021年3月12日
白山市合同就職説明会
3月21日(日)に白山市民交流センターで行われる「白山市合同就職説明会」に参加致します。 こちらは白山市に事業所がある地元の優良企業を中心に40社程度が参加する合同説明会です。 当社は午後の部 13:30~15:30 となりますのでブースにて沢山の方の参加をお待ちしております。
2021年3月12日
いしかわ就職フェア
3月13日(土)14日(日)石川県産業展示館4号館にて行われる「いしかわ就職フェア」に参加致します。 こちらは300社近くの多種多様な会社が参加する北陸最大の合同企業説明会です。 辰巳化学も13日(土)に参加しますので、多くの方の来場をブースでお待ちしております。
2020年3月3日
会社説明会の開催について
当社では例年、3月及び4月に工場見学を兼ねた会社説明会を開催しております。 本年度においても開催予定でございましたが、新型コロナウイルス感染症リスクが高まっていることから、学生の方の健康、安全面を考慮し、開催を延期しております。...
2019年11月21日
石川県立工業高校様 工場見学
石川県立工業高校の材料化学科1年生のみなさんが工場見学に来られました。 まだまだ将来の進路については漠然とされているとは思いますが、当社にも卒業生の先輩社員が在籍しているということで少しも興味を持って頂けたら幸いです。
2019年10月17日
金沢大学薬学部 工場見学
こちらは金沢大学薬学部の工場見学の様子です。 学生の方が就職活動を行っていく中で、どうしても調剤薬局や病院へ目が行きがちです。その中で医薬品メーカーがお客様に安定的に医薬品を供給していく上で重要な役割を担っているということを理解して頂く意味でも工場見学はとても有意義な機会...
2019年8月22日
インターンシップ2019
今年も2日間の日程で大学3年生を対象とした辰巳化学インターンシップ2019が行われました。 当社の業務内容についての説明から始まり、品質保証部にて実際に分析機械を操作したり、若手先輩社員との座談会では就職活動の話から辰巳化学で働いていく上での良さなど、体験、交流を通じて辰巳...
2019年8月20日
高校生 工場見学
こちらは高校生の工場見学の様子です。 当社では毎年高等学校卒業生の採用を行っております。 職場体験の一環として、実際に製造作業を目で触れてもらうことでよりジェネリック医薬品への理解を深めて頂くことを目的として毎年行っております。
2019年5月9日
2019 いしかわインターンシップフェス
当社は5月11日(土)に開催されるジョブカフェ主催「2019いしかわインターンシップフェス」に参加いたします。本イベントは、主に8月からの夏期休暇中にインターンシップを行う企業が参加する北陸最大級のインターンシップイベントです。...
2019年4月10日
工場見学・会社説明会2019
こちらは2020年度新卒向けの工場見学の様子です。 工場見学では工場長や品質管理部長のお話や、実際の製造現場を直接見て頂くことで合同企業説明会では伝えきれない当社の魅力を広く学生の方へ伝えられればと考えております。
2019年3月14日
金沢大学薬学系企業説明会
3月9日(土)に金沢大学薬学系企業説明会に参加してきました。今回も大手の薬学系企業が多く参加し、学生の注目を浴びておりました。大手に負けず劣らず辰巳化学の魅力が伝わるようPRしていければと考えております。
2019年3月13日
北陸大学薬学部合同企業説明会
3月6日(水)に北陸大学薬学部合同企業説明会に参加してきました。 今年も3月より就職活動が解禁され、売り手市場ということもあり、各企業も例年以上により良い人材の確保に力を入れているようです。 当社も積極的に説明会等に参加していきたいと考えております。
bottom of page